既にイクさんから就任宣言がありましたが、昨年度で団長を
卒業させていただきました。
振り返れば、10年前、Wafna最年少での団長就任でした。
こうしたほうがいいのではないか、いや、ああしたほうが
いいのではないか、と考えては、とにかく実施しておりましたが、
ほとんど失敗の連続だったように思います。
ただ、失敗の上にまた多くの失敗を繰り返すことで、メンバーが
何を考えているのか、お互いの意見がぶつかりあうようになり、
まるで油絵を塗り重ねていくように、少しづつ、深みのある団体に
なってきたのではないかと思います。
そして、今後もよりいろいろな色を積み重ねるために、若い人へ
バトンタッチするのはとても効果的だと思いました。
特にイクさんのWafna愛は素晴らしく、団長のバトンを渡すのに
これほどふさわしい人はおりません!
また、第33回定期演奏会前というこのタイミングもまさに絶妙!
節目でもなんでもないこのタイミングこそ、まさに余計な重圧も
なく、スムーズなバトンタッチが出来たと、自画自賛中です^^
我々は合唱団なので、ひとりひとりに主役たる覚悟と責任が
必要です。
私がやってた事は、如何に我々一人一人が歌に対して本気で
向き合える、向き合いたいと思える環境を作るのか?という
ことでした。
なので、私は団長という役割でしたが、その実、総務係長的な
役割に過ぎず、またそれこそ本懐!と思っておりました。
(この点は、昔から、あんまり変わってないもんですね)
いろいろと遠回りもしたように思いますが、その道もまた
楽しいことばかりで、つらいことなど一切ありませんでした。
いや、少しあったかな・・(苦笑)
ま、実に言い尽くされた言葉ではありますが、私もまた
全ての人に
感謝!!
申し上げます^^
今までありがとうございました^^/
今後ももちろんWafnaで歌っていきますので、皆様末永くよろしく
お願いいたしますm(_ _)m
ラベル:団長